☆きれいになる秘訣 7月☆頭皮環境を正常なバランスにコントロールする          ★ご案内です。ぜひ、参考にしてきれいになって下さい。

¥4

数量

頭皮環境を正常なバランスにコントロールする

頭皮の常在菌のバランスを整え、頭皮の乾燥やトラブル、抜け毛、ニオイ対策をしましょう。
常在菌については「☆きれいになる秘訣8月¥1☆ニオイの原因」でご案内いたしております。「☆きれいになる秘訣8月¥1☆ニオイの原因」「☆きれいになる秘訣8月¥2☆ニオイ対策」 も参考にして下さい。

頭皮の乾燥を防ぐ超簡単な頭皮ケア

頭皮に化粧水ってあり?
ズバリ「あり」です!

頭皮もお顔や他のお肌と同じ皮膚です。乾燥を防ぐためにお顔と同じ化粧水を使うのはとても効果的です!

どうやって使うの? では、頭皮への化粧水の使い方をご説明します。

頭皮に化粧水を使うタイミング
お顔に化粧水を使うのはお風呂上がりや、朝に顔を洗った後など、放っておくと乾燥してしまう時に使うものだと思います。頭皮への化粧水も、お顔に使う時と同じタイミングで使いましょう。お顔が乾燥しているということは、頭皮も乾燥していると考えても大げさではないかもしれません。

頭皮への化粧水のつけ方
お顔に化粧水をつける時は、軽くたたいて染み込ませるようにつける方が多いでしょうか。頭皮につける時は、まずは手に取った化粧水を頭皮全体にまんべんなくつけます。そして、軽くタッピングしたのちに簡単に1分程度で構いませんので、マッサージをしてあげましょう。血行促進も出来て一石二鳥です!

注意
頭皮に化粧水をつける時に気をつけたいポイントです。化粧水を頭皮につけた後、こすらないようにしましょう!摩擦で頭皮に負担がかかってしまいます。髪で隠れていますが、頭皮もお顔と同じくデリケートなお肌です。優しく扱ってあげましょう。

習慣だから簡単に続けられる
お風呂上がりや洗顔後に化粧水を使うという方はとても多いように感じます。アンケート結果では、男性でもほとんどの方が使っているようです。お風呂上がりの化粧水は習慣化していると言えますね。ということは、頭皮への化粧水も意識さえして頂ければ簡単に続けられるはずです。

簡単なのに本当に効果的な頭皮ケア!【頭皮に化粧水】お試しください!きっと、髪も頭皮も変わります。

★一般会員の方にはトップページのスライド画面1番目【~悠~おすすめ基礎化粧品4点】で基礎化粧品のご案内をいたしております。ぜひ、参考にして下さい。

★ご来店会員のお客様にはクール感があるハレマオ エンリッチパックやミント マスク マイルドリフレッシュなどの活用もおすすめできます。(冬にはおすすめできません)
☆ハレマオ エンリッチパック はシャンプー後、頭皮に塗布し、マッサージをしながらなじませます。マッサージの後、お流しをして、トリートメントをします。
☆ミント マスク マイルドリフレッシュは髪のトリートメント効果もありますので頭皮から毛先まで塗布し、マッサージをしながらなじませた後、お流しをして終了です。
 左上の「三」⇒ Brand ⇒ 各ブランド名 からご確認下さい。

★ご来店されたお客様には頭皮用スキャルプローションやクール感のない頭皮用のトリートメントのご案内もさせていただけます。


商品情報

商品番号:0000000000021162
商品コード:000024
商品名:☆きれいになる秘訣 7月☆頭皮環境を正常なバランスにコントロールする          ★ご案内です。ぜひ、参考にしてきれいになって下さい。
お届け目安:2025-04-10